お茶大入構に関する名簿について問い合わせが多くありましたので、リマインドさせていただきます。
お茶の水女子大学は、事前の入構申請が必須となっています。事前に連絡をいただいていない場合、または名簿に名前がない場合は当日お越しいただいても入校できませんのでご了承下さい。必ず名簿登録を済ませていただくようお願いいたします。
【名簿登録について】
名簿登録について、以下の2つの方法がございます。
①名簿登録用Googleフォームに回答する
または
②メールで登録要請をする
なお、登録方法に関わらず遅くとも入構希望日の1週間前までに登録申請をお願い致します。
①名簿登録用Googleフォームに回答する方法
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOuO9gW1FS59q0OsWOQZ8jwOHGslL1HoP1PGYpuVK7TsWrIA/viewform
に回答をしてください。
②メールで登録要請をする方法
名簿に登録する場合は以下の3つの情報をお書き添えの上、 名簿登録用メール( minbu.meibo@gmail.com ) までご連絡下さい。
1 氏名
2 社会人の方は電話番号、大学生または院生の場合は在学校名
3 民族舞踊名
※出身校の現役生の渉外を通して連絡できる方は現役生の渉外にお願いしてください。
再度の通知になりますが、連絡締切期日は 遅くても入構希望日の1週間までにお願いいたします。
⚠️最重要⚠️
【お茶大での通常例会に参加する場合】
2024年度6月より、新しいシステムを導入しています。執行が発案し、会議により承認されました。
前月の20日頃までに、参加したい日時を登録できるフォームを各SNSで共有いたします。そちらに回答してください。
期限は基本的に該当する月の最初のお茶大施設利用日1週間前です。
ただし、万が一入力を忘れてしまった場合、日にちによっては当日の正午までにご連絡いただければ入構できる場合がございます。
↓7月分フォーム(期限:6/27(木))
https://forms.gle/WKRBUxXUALN5u5Gv5
上記のようなことがありお茶大執行に連絡を取りたい場合は、メールか、下記リンクよりご利用いただける公式ラインをお使いください。
https://lin.ee/leI8As8
【入構当日の流れ】
1 正門から入ってすぐの守衛所(警備員のところ)で名簿の中から自分の名前を探します。
2 自分の名前の欄にある入構時間のところに入構時間を記入してください。
3 身分証明書(社会人の方は免許証などお持ちになったもの、学生は学生証)を警備員にお見せください。
4 あとは体育館やマルチパーパスにそのままお越し下さい。
【登録されているかどうかの確認について】
・現役がいる場合は、現役の渉外にご確認下さい。
・現役の知り合いがおらず確認できない場合
→お手数ですが、名簿登録と同じ連絡先(minbu.meibo@gmail.com )にご連絡下さい。確認いたします。
【注意(★)、その他(・)】
・名簿は毎年更新いたします。現役の1~4年生は渉外を通して、その他は新歓パーティーのGoogleformなどを通して作成します。
★名簿は数百人分もあり、自分の名前を探すのは大変ですが、【必ず時間がかかっても探してください!】 登録されている方が新しく名簿の空欄に書いてしまうとダブルカウントとなり、ルールに違反してしまいます。 既に何名かこのルール違反がこれまでにあり、 このルール違反が今後確認された場合、 そのご本人はもちろん、他の大学や社会人の方の入校も制限や一時停止といった処罰を受けてしまいます。 他の方のためにもご協力よろしくお願いいたします。
・事前に連絡をいただいてない場合、名簿に名前がない場合は当日お越しいただいても入構できませんのでご了承下さい。 連絡期限を過ぎての連絡は連絡をいただいていない場合という扱いになります。
・警備員と何か意見の食い違いがあったり、 警備員に入構を止められていると言う場合は至急メール、電話の両方で手近なお茶大生にご連絡下さい。 お茶大生がたどり着くまでは正門そばで待機し、決してお茶大生なしに言い争うことなどがないようお願いいたします。 必ずお茶大生が対処、交渉いたします。 大学のシステムとはいえ、せっかくお越しいただく皆様に入構につきましてお手数をおかけしてしまい申し訳ございません。 この件に関するご質問やお問い合わせにつきましても、いつでも受け付けておりますので、名簿と同じ連絡先(minbu.meibo@gmail.com)にお気軽にご連絡下さい。
・メールの他に、公式ラインアカウントも作成してみました。よろしければご利用ください。
https://lin.ee/leI8As8